2012年7月3日火曜日

高野山 町石道 2

町石道続編です。


慈尊院の裏手、丹生官省符神社を出ると、
次の目的地点の展望台まで竹林を抜け、
柿畑沿いに急な坂道が続きます。


高野山 町石道

柿畑のためか、スズズバチを何度か目撃したので
夏でも畑沿いを通る際には長袖を着ることをおススメします。
帽子もあった方がいいかもしれませんね。

六月のこの時期ですと、展望台(166町石から西に50m)
に着くころには既に汗びっしょり。。。

慈尊院から展望台まで約30分かかりました。

紀ノ川と橋本市街の眺め

屋根が付いたベンチも展望台にあるので、小休憩を取ることに。
ちなみに展望台にはトイレは設置されてませんので、
慈尊院を出発する際にお借りしておきましょう。

次の目的地となる雨引山分岐に向います。
ここから更に柿畑を上がっていき、山林へ。



Photobucket



154町付近で雨引山(あまびきやま)分岐地点、
そこから更に30分程歩くと
六本杉の分岐ポイントに到着。


ここから丹生都比売(にうつひめ)神社に立ち寄りたい人と
このまま町石道を辿るコースに分かれます。

写真上部、ピンク色の道が丹生都比売行き、
赤色のコースが町石道コース。
丹生都比売から町石道に戻る場合は、
来た道を六本杉通りまで戻るか、八丁坂を登って
二つ鳥居へ進む二通りのコースがあります。

僕は丹生都比売神社に行った事が
無かったので立ち寄ることに。

六本杉から1.3km(約30分)の道のり。
林道を抜けると、県道に合流します。

スタートから2時間半、丹生都比売(にうつひめ)神社に到着です。

0 件のコメント:

コメントを投稿